
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z |

ア | カ | サ | タ | ナ |
ハ | マ | ヤ | ラ | ワ |
-
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2025年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
クチコミをご投稿(掲載)されると、当店で使える50円分のポイントをプレゼント!
レビューは商品ページ、またはお客様購入履歴よりご投稿できます!
投稿日:2022.11.11
まみむさん
初めの頃は、思ったほどの効果はないのかなあと感じていたのですが、飲み続けていくと目も鼻もスッキリし、今まで辛かった花粉の症状がほとんど出なくなりました。おかげで仕事も順調に進めることができ、とても助かっています。
シムビコートの詳細
投稿日:2022.11.03
フォレストガンプさん
私は小さい頃から喘息があり、夜間や寝起き時の咳き込みに悩んでいました。仕事でストレスを感じるようになってからは、毎日のように喘息発作があり、シムビコートを予防薬として飲んでいます。この薬は改善薬だけでなく、予防薬としても使えるので、安心して眠りにつけるようになりました。吸入薬なので、喘息発作が出てしまった時には、1回に4吸入しています。予防として使う時には、その時の状況にもよりますが、1回に1〜2吸入です。副作用などもなく、私の常備薬として役立っています。
投稿日:2022.10.25
相模リトラさん
くしゃみと鼻水及び目と鼻のかゆみなどの花粉症の症状全般がかなり抑えられるので、すごく助かります。花粉症の薬は色々出ているみたいですし、私もこの薬以外の花粉症の薬は、確か三つぐらい試したことがあります。でもこの薬が1番、私にはよく効きました。花粉症の薬の副作用として、よく眠気や口の渇きと聞きますがそういった副作用もなく、今のところ過ごせております。
エクストラガラナの詳細
投稿日:2022.11.16
きゅーちゃんさん
今社内で資格試験(TOEIC)を取得しないといけません。でも学生時代と違い、寄る年波には勝てず?、なかなか集中力も出ないし、やる気はあっても長時間机に向かうことができません。そこでわずかでも効果があったらと思い、エクストラガラナの服用を開始しました。飲んでその日から即効果、というサプリではありませんが、飲み続けていくとだんだん集中力が出てきているのがはっきり分かります。おかげで最近安心して勉強に集中することができるようになってきました。
投稿日:2022.10.08
ぽよろぐさん
飲み始めてまだ1か月しか経たないというのに、なんで同僚が勧めてくれたのかが、よくわかる、優れもののダイエットサプリであることが実感できています。
これを飲み始めて体重が順調に落ちているのももちろん、ほんまにすごいなあ、と感じてはいるのですが、このサプリの良い点はまだあるのです!
それはこれを飲み始めてから、お肌の調子が良くなってきたことです!
スリムハーブの詳細
投稿日:2022.12.08
メイタマさん
耐性がつきやすいリデュースと兼用で、こちらも飲んでいます。昼食前に飲んで、少量の食事で満腹感を得ることができ、夕飯まで持続します。リデュースと飲み比べをして1ヶ月。スリムハーブの方がちょっと高いけど、耐性のつきにくさ、安心成分なので、しばらくこちらを継続しようと思います。
投稿日:2022.12.10
あさん
にかいめの購入です!他の利尿剤を試しましたがダイクロトライドが1番身体に合い、浮腫みも無くなります!
面倒なのは寝る前に飲み朝早く何度かトイレで起きますごさほど気になりません。
サイリアムハスクの詳細
投稿日:2022.12.10
あさん
飲み始めて3週間程ですが、最初は特に効果は感じなかったのですが最近は毎日同じ時間に便意があり、今まで何年も便秘薬必須だったのが嘘のようです!リピート購入確定です!!
投稿日:2022.12.12
チョコがすきさん
私にはとても効くようで食欲がおさえられます。生理前に飲むと過食しなくて済むので助かっています。コンビニのスイーツコーナーを見ても美味しそうだなぁとは思っても食べたいっ!!とは思わないので不思議です。耐性がつくのは嫌なので連日服用はしないようにしています。
投稿日:2022.12.19
神の子さん
何度もリピートして購入しています。
長く使ってわかったことは、やはりリデュース慣れしてしまうので、ときおり間隔をあけるのがより効果的だと個人的には思います。
使う時期、使わない時期のメリハリが自分には合います